top of page
検索
  • 執筆者の写真ヨガ&ピラティス スタジオ テラス

第一期バランスロッカートレーナー養成コース開催

こちらはインストラクターになる為の講座ではなく、自分の中心を知り作ることで腰痛や肩こりなどの生活習慣病を予防改善できる予防医学の講座になります。フォローアップクラスも12月から開催しますのでみんなで中心を作っていきましょう。

興味のある方はぜひご参加ください。




神奈川県で初開催

BalanceRocker認定トレーナー養成講座❗️

小田急線の小田急相模原駅近くのスタジオ テラスで開催されます😀

FRPマスタートレーナーのYoshika先生とTAKA先生が開催します!

ヨガジャーナルなどでも紹介されている

"生活に役に立つ大人のヨガ道"を提唱するTAKA先生と湘南や鎌倉で活躍する経験豊富なインストラクターYoshika先生がタッグを組んだ贅沢な指導を期待できる養成コースです😊

そして!

2人とも理学療法士が作ったヨガ!ヨガシナジー正式認定者🧘‍♂️FRPピラティスの指導者でもあるマルチなインストラクターです(^ ^)

"バランス"という言葉が似合う運動療法実践者の2人🌈

12月からバランスロッカークラススタート❗️

スタジオ テラスには

・バランスロッカー クラス

・バランスロッカー ブラッシュアップクラス

も常設されますのでアフターフォローも万全です。インストラクターになりたい方はスタジオで経験を積むこともできます(o^^o)

↓↓↓ 養成コースはこちらの内容です ↓↓↓

【対面/オンライン同時開催】

Balance Rocker認定トレーナー養成講座

2022130() に対面とオンラインの講座を開催しますがその前にe-learningを受講していただきます。自分の時間の都合でスマホやパソコンなどで基礎知識を学んでください。

1.受講前にe-learning受講

   ↓↓↓

2. [対面orオンライン] 4時間講座受講

   ↓↓↓

3.オンライン試験

   ↓↓↓ 合格したら!

おめでとう🎉

✨Balance Rocker認定トレーナー

日程:2022130()

時間:12:0016:00

講師:TAKA、Yoshika

会場:スタジオ テラス[最寄駅 小田急線 小田急相模原駅より徒歩6分]

申し込みはこちら

https://www.studio-terrace.com/bookings-checkout/第一期-バランスロッカー-養成コース/book

BalanceRockerとは!

BalanceRockerは理学療法士の中村尚人先生が開発した新しいバランストレーニングです。

詳しくはこちら

https://youtu.be/dihieaCn2Ao

(Balance Rocker紹介動画)

器具の形状はとてもシンプルですが、その形状に様々な運動学的なメカニズムが内包されています。既存のバランストレーニング器具では出来なかったトレーニングがBalanceRockerに乗るだけで行えます(^ ^)

"お得・簡単・結果がでる!"

革新的なバランストレーニングが可能なBalance Rocker✨

Balance Rockerに乗ってエクササイズを行い

"姿勢や歩行の改善"に手軽にアプローチできます。

こんな方にオススメ❗️

・理由のわからない不調(腰痛や肩こりなどなど)に悩む方

・ピラティスインストラクター

・ヨガインストラクター

・スポーツトレーナー

・理学療法士

の方にお勧めです!

運動神経は関係ないシステム😀✨

Balance Rocker認定トレーナー養成講座の詳細はコチラから(^ ^)

Balance Rockerホームページ:

https://www.studio-terrace.com/イベント-ワークショップ-1

ナマステ

#小田急相模原ヨガスタジオ #カイヴァリヤダーマ #KAIVALYADHAMA #アシュタンガヨガ #アイアンガーヨガ #manduka #CrystalTones #crystalbowl #鈴木真佐子 #アンダーザライト #ヨガスタジオテラス #いしかわ観光特使 #スタジオテラス #ヨガジャーナル日本版 #ヨガシナジー #yogasynegy #TAKA #栗原貴久 #ヨガインストラクター #ヨガ #YOGA #ピラティス #ファンクショナルローラーピラティス #クリスタルボウル #sugarmat #小田急相模原 #yogajournal_japan #ファンライフフェスティバル #balance_rocker #バランスロッカー

閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page