top of page

今までも、そして、これからも(^ ^)

  • 執筆者の写真: ヨガ&ピラティス スタジオ テラス
    ヨガ&ピラティス スタジオ テラス
  • 2021年10月18日
  • 読了時間: 2分

緊急事態宣言も解除されても未来に対する不安は残りつつ世界が動き始めました。


歩くこと。

働くこと。

生きること。


よく人間にとって一番重要なものは何か?と言う論議がされますが、全部が揃って初めて生きるということだと思います。


生きるために必要なものは何か?


食べること。

休むこと。

人と関わること。


当たり前に思える、この3つがコロナ禍で制限される環境になっています。

制限のある社会の中で私たちは

「どう生きていくか?」が問われています。


制限された社会に

ヨガスタジオがどう関わっていくのか?


ヨガスタジオ経営者はその問いに明確な答えを出さなければいけないと思います。


スタジオを閉める。

クラスを減らす。

オンラインの場で仮想スタジオを運営する。


ヨガスタジオオーナーが選択しなければならない答えに僕は「ヨガスタジオに行く」と言う答えを出します。


「ヨガは苦悩に対する対処法です。」


僕はこんな時だからこそヨガを哲学とともにわかりやすく伝えることがヨガ講師の務めだと思います。


「ヨガはヒーリングである!」


今あるものを受け止めてより良い明日を気づくためのヨガを伝えていきます。


「苦難だからこそ必要になるヨガスタジオ」


を目指して、これからも会員様を迎え入れたいと思います。





ヨガを学べるヨガスタジオ

スタジオ テラスはコチラです

      ↓↓↓

https://www.studio-terrace.com/


ナマステ


 
 
 

最新記事

すべて表示
価格改正のお知らせ

【チケット価格改定のお知らせ】 いつも健幸スタジオ スタジオ テラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 皆さまの温かいご支援のおかげで、私たちはこれまで質の高いレッスンと心地よい空間の提供に努めてまいりました。...

 
 
 
Shota先生におめでた✨

先ほど翔太先生よりご連絡をいただきました。 このたび、奥様が元気な男の子をご出産されたとのことです。 大変おめでたいご報告ですので、会員の皆さまにもお知らせいたします。

 
 
 

Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©ピラティス 小田急相模原 2020 by Yoga & Pilates studio terrace。Wix.com で作成されました。

bottom of page