top of page

ヨガとアーユルヴェーダで幸せになる秘訣を伝える講座(^ ^)

  • 執筆者の写真: ヨガ&ピラティス スタジオ テラス
    ヨガ&ピラティス スタジオ テラス
  • 2021年5月27日
  • 読了時間: 3分

スタジオ テラスでは職業別の体調管理を"ヨガとアーユルヴェーダと理学療法"で実現させる養成コースを多数開催しています。





5月30日日曜日には「保育士さんを対象」とした養成コースが開催されますが、これは「子育てをしているお母さん」にも優しい内容になっています。


子育てが楽になる知恵と実践が詰まっていますので興味のあるお母さんはご参加いただければと思います。


今回はレベル1

次回はレベル2


を開催します😊


養成コースの後にはTAKA先生のアーユルヴェーダの知恵を活かしたスープを飲んで"ほっとした瞬間"を味わってから帰っていただきますのでご期待ください。


↓↓↓ TAKA先生の投稿 ↓↓↓


インドのお粥🇮🇳キチュリー

を味変で和風にアレンジ✨


息子には穀物と豆の風味だけでは物足りず…


「味しな〜い」


と言われたので日本人仕様に「穀物と豆」の甘みが美味しく感じられるように「息子の美味しい」に寄り添って調理。


味噌ベースの自家製ハーブ味噌🌿

を即興で作ってみました。


「これつけると美味し〜」

と言ってくれたので良かった😊😊😊✨


そして


栄養タップリなメラクピラティー✨

女性の味方❗️みたいな栄養の塊ですが

免疫力を増強してくれるのでコロナ対策とも言えます。

最近のコロナは子供でも危険性が増しているようなので、うちでは"ヨガとアーユルヴェーダ食"で健康調和をしています😊





よく!


"ヨガとアーユルヴェーダ"を分けて考えている人がいます(T . T)

というかアーユルヴェーダを無視に近い扱いをしているヨガインストラクターがたくさんいます。


が!


ヨガはアーユルヴェーダの基礎があって成り立っているものです。

歴史の中で体を動かす体操の要素がクローズアップされてしまい

"凄いアーサナ"をとれる人が凄いヨガの実践者🧘‍♂️だと思われている環境がアーユルヴェーダの軽視に繋がっているのかもしれません。


僕は常々、世の中は全般的に


「そもそも=基礎」


を軽視する傾向が強いから"不幸"になっている人が多いと感じています。


しなければならないことをしていないから手段が目的になってしまい幸せが分からなくなってしまう。


こんな時代だからこそヨガは必要。

そして理解を深める為にアーユルヴェーダも🧘‍♂️


幸せになろうとして行っていることが不幸せを産んでいる!

だから

ヨガをしよう🌈✨


をこれからもお伝えしていきたいと思います(^ ^)


ナマステ


 
 
 

最新記事

すべて表示
価格改正のお知らせ

【チケット価格改定のお知らせ】 いつも健幸スタジオ スタジオ テラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 皆さまの温かいご支援のおかげで、私たちはこれまで質の高いレッスンと心地よい空間の提供に努めてまいりました。...

 
 
 
Shota先生におめでた✨

先ほど翔太先生よりご連絡をいただきました。 このたび、奥様が元気な男の子をご出産されたとのことです。 大変おめでたいご報告ですので、会員の皆さまにもお知らせいたします。

 
 
 

Comentários


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©ピラティス 小田急相模原 2020 by Yoga & Pilates studio terrace。Wix.com で作成されました。

bottom of page